6畳の和室をフローリングに張り替えた体験談

6畳の和室をフローリングに張り替えた体験談

 

和室,畳,フローリング,張り替え

 

 

■思い出のたくさん詰まった実家…だけど色んな問題点が浮上!

 

 

1年前、私の母親が急死しました。

 

 

父親はそれより前に交通事故で他界・・・。

 

 

両親が住んでいた築40年の実家が
空き家となってしまったため、
私たち夫婦で住むことになりました。

 

 

私にとってはとても懐かしい家。

 

 

子どもの頃の思い出や両親との思い出が
たくさん詰まった大切な家です。

 

 

しかし、そんな家も築40年・・・色々と問題点がありました。

 

 

 

特に一番気になっていたのはです。

 

 

廊下などは普通の木材を使って作られているんですが、
歩くたびにきしむ音が聞こえ、
力を入れると少し動くような廊下だったんです。

 

 

いつか床が抜けてしまうんじゃないかと思ってしまうほど…。

 

 

歩いてたら突然、足がハマってケガをした…
なんてことになったら、大変です。

 

 

 

そして客間などに使われていた和室

 

 

ここは両親が生きている頃からあまり使われていなくて、
日光があまり入らない位置にあるせいか、
畳がかび臭く、こちらも床に問題アリという感じでした。

 

 

きっとこのままにしておくと、
この部屋から家全体にカビとかが発生してしまいそう…

 

 

そう考えた私は夫とも相談し、
どうしようか考えた結果、

 

 

私の思い出の家ということも考慮してもらい、
下地や床のリフォームを行うことになったんです。

 

 

 

和室,畳,フローリング,張り替え

 

 

■一括見積もりサイト「タウンライフリフォーム」を発見!

 

 

床のリフォームを考えた私たちは、
近所にリフォーム屋さんがないか探したところ、
数店舗見つけました。

 

 

でも正直、どのリフォーム会社に相談していいのかわからない…

 

 

できればお得なほうがいいし、
できればちゃんとした仕事をやってほしい…

 

 

すごくワガママな気もしますが、
これから私たちが住み続ける家なので
失敗はしたくなかったんです。

 

 

そんな悩んでいるときに見つけたのが、
タウンライフリフォームでした。

 

 

リフォーム,見積,タウンライフリフォーム
>>詳細はこちら

 

 

 

リフォーム会社の一括見積もりが行えるサイトです。

 

 

希望地域や依頼したい内容、
見積もりをとりたい希望の会社を数社選び、
あとは見積もりがくるのを待つだけというものでした。

 

 

これなら複数社から見積もりが
簡単に取れるということを知って、早速申し込むことに。

 

 

悩んでいた近所のリフォーム会社数社から
床リフォームの見積もりをとってみました。

 

 

 

和室,畳,フローリング,張り替え,見積もり

 

 

■複数社からの見積もりが来た!結果は?

 

 

数日後、私が選んだリフォーム会社から見積もりが届きました。

 

 

内容を比較してみると、結構金額にちがいがあって驚きました。

 

 

かなり安い金額が出されているところもあれば、
その2倍は金額がかかっているところも…。

 

 

最終的に夫とも話し合った結果、
地元のAリフォーム会社にお願いすることにしたんです。

 

 

 

■地元のAリフォーム会社に決定!その決め手とは?

 

 

地元のAリフォーム会社の一番の決め手は、
見積もりの内訳が一番しっかりしていたことです。

 

 

どの会社も統一された書き方ではなかったので
比較がむずかしかったのですが、

 

 

それでも一番わかりやすく、
詳しく書かれていたのがA社でした。

 

 

A社のプランは一番予算にも近く、
信頼できそうだなというのも決め手の一つになりました。

 

 

その後、A社と連絡を取り、
より詳しい話し合いや家の様子を見てもらい、
もう一度詳しい見積もりを出してもらいました。

 

 

リフォームは初めてだったので、
なかなかわからないことも多かったんですが、

 

 

そんな私にもちゃんと丁寧に説明して
もらえたのでとても嬉しかったです。

 

 

 

和室,畳,フローリング,張り替え,見積もり

 

 

■いよいよ床のリフォームへ、フローリング張り替えの方法

 

 

施工当日、私と夫も工事の現場に立ち会いました。

 

 

床は下地材や土台部分の傷みもひどいということで、
下地材や土台部分から改修し張替えることに。

 

 

和室も畳を張り替えてフローリングにしてもらうことにしました。

 

 

フローリング工法も悩みましたが、
快適性を重視し「捨て貼り工法」を選びました。

 

 

捨て貼り工法では、
根太とフローリング材の間に下地合板を入れることで
床がしっかりと安定した構築になって、
床下からの湿気を防いでくれるというものです。

 

 

最初は根太貼り工法という、
根太に直接フローリング材を
貼り付ける方法にしようかと思っていました。

 

 

こちらの方が下地合板を使わないのでコスト的には安いんですよね。

 

 

でも将来的なことを考えると、
なにが起こるかわかりません。

 

 

寿命となる頃までまだ数十年ありますし、
それまで丈夫に持ってくれるほうがいいと思い、
捨て貼り工法を選びました。

 

 

施工中、作業の様子を見ていましたが、
とてもしっかりと仕事をしてくれていて、安心できました。

 

 

作業員の方は見られて嫌だったかもしれませんが…。

 

 

亡くなった両親と子供の頃に過ごした
実家が変わっていく様子を、
この目に焼き付けておきたかったんです。

 

 

 

■最終的にかかった金額や工事期間

 

 

最終的に、はじめに出された見積もりよりもアップし、
予算を少し超える金額で終えました。

 

 

はじめは根太貼り工法で見積もりされていたので、
金額がアップしたのは仕方ないかなと思っています。

 

 

金額は、158,000円。

 

 

一応、費用相場を調べてみたんですが、
畳からフローリングへのリフォームの相場が
6帖で14万〜18万円程度だったので、
だいたい相場と変わらずといった感じです。

 

 

工事期間は3日で完了しました。
こちらも予定していた日数どおりで進められました。

 

 

 

和室,畳,フローリング,張り替え,見積もり

 

 

■フローリング張り替えリフォームを行った結果

 

 

カビくさかった畳が気になっていた和室は、
壁や梁などは変えず床だけを張り替えました。

 

 

和室にも合うように
濃い目のフローリング材を選んだのがよかったのか、
和モダンな雰囲気になってとてもよくなりました。

 

 

畳があるときはあまり部屋には行かなかったので
湿気対策などもあまりしていなかったんですが、

 

 

床を張り替えてからはしっかり対策しようと思い、
いまでも試行錯誤中です。

 

 

ちなみに廊下ですが、
以前までは、急いでいても、
ドタドタと走らないように気をつけていました。

 

 

いつ抜けるかわからない廊下だったので、
いつも緊張感をもって歩いていたんです。

 

 

フローリング張り替えリフォームを行ってからは、
緊張せずに歩けるようになりました。

 

 

これが普通ということはわかっているんですが、
昔からきしんでいた廊下だったので…。

 

 

ちなみに工事終了後に
夫と一緒にバタバタと廊下を走ったのもよい思い出です(笑)

 

 

 

和室の床の張り替えで一つだけ、
やっておけばよかったなと思うのは床暖房。

 

 

床暖房を入れておけば、
より和室を使っていたなと後から思いつきました。

 

 

でもさすがに工事中にそんなことも言い出せず…。

 

 

最初は床暖房を入れることも
思いつかなかったので仕方ないのですが、
やっぱりやっておけばよかったなと今では感じています。

 

 

それでも、フローリングを張り替えたおかげで、
家の雰囲気もかなりよくなりました。

 

 

実は、今度はキッチンなどの水回りも
リフォームしようかと検討しているところで、
また同じA社に依頼しようと思っています。

 

 

A社は元々水回りのリフォームが得意らしく、
フローリングの張り替え工事をしてもらっているときも、
担当者の方に水回りのリフォームも必要であれば
またよろしくお願いしますと言われていたんです。

 

 

なので、せっかくフローリングで住み心地がよくなったので、
今度は生活のしやすい水回りに
リフォームしようかなと考えています。

 

 

まだ張り替えリフォームしたばかりなので何とも言えませんが…。

 

 

それでも、あのA社と出会うことができて、
本当にラッキーだなと思いました。

 

 

やっぱり、リフォームするなら
複数社から見積もりをとったほうが、
こういったよい会社と出会えるんだなと実感しています。

 

 

 

リフォーム,見積,タウンライフリフォーム


管理人プロフィール 賢く業者を選ぶ 費用を抑える 一括見積り比較ランキング 我が家の体験談